SSブログ

岩田健太郎先生の行動が残念だった。

 ダイヤモンドプリンセス号の乗客でCOVID-19の患者が発生したことに端を発し、横浜に停泊したまま「検疫」という形で感染症と対峙しなくてはならなくなった日本。その動向に日本国中、世界中が注目していた。
 きっと岩田先生も気が気でなかったのではないか。というか、気になって仕方がなかったのではないかと推察する。あまり学会とつるんだりしないので、今回のクルーズ船の環境対策に専門家としてお声がかからなかったのだろう。考えた岩田先生はD-MATとして入り込もうとしたということなのか。理由まではわからないが、各報道の内容を読むとそう感じる。
 さて、先日その岩田先生のクルーズ船内潜入報告のYouTubeが突然アップされ、注目の的となった。厳しく内部の環境対策の不備について指摘する内容となっており、これまでも毎日のようにウイルス陽性者数が増え続ける中、クルーズ船内の環境対策はどうなっているのか、不安視する声が上がっていた。
 そんな中、岩田先生の全くダメ出しYouTubeである。これには日本中がざわついたのものの、その日の夜の厚生労働大臣と感染対策担当の記者会見で、大まかな事の顛末が語られた。まあ、要するに、岩田先生がちょっと暴走して怒りだか正義感だかを抑えきれずに思ったことを口にした。ということだろう。
 こういった新興感染症による感染拡大やパンデミック対策に精通しているはずの岩田先生。リスクコミュニケーションの重要性をあれだけ多くの著書で開陳しているにもかかわらず、動画をアップすることで、今回の騒動は予測できなかったのだろうか。
 騒ぎを起こすことが目的だったのだろうか。ショック療法的に発破をかけて船内の環境対策を充実させたかったのだろうか。そうだったとしてもあまりの低レベルな行動に、流石にファンの私も残念な気分になってしまった。
 厚生労働大臣の記者会見で質問する新聞記者たちの悪行をあげつらうような物言い、同じことを何度も質問する頭の悪さ、その反面、あまり深くは理解しようとせず、発表されたことのみを持って帰ろうとする態度に辟易させられた。が、それにも増して流石に今回の岩田先生の行動は、とても残念としか言いようがない。
 せっかくこれからがCOVID-19を終息させられるか瀬戸際な時なのに、もう岩田先生の意見には耳を貸してくれないだろうと思う。
nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。